Loading the player...


INFO:
🐰材料一覧・⚠️補足は▼🐇 (忘れちゃう前にフォロー ▶︎ @sayacky_be.child) ⁡ 【材料】 ●うさ耳ヘアバンド(私のはDAISO・200円) ●クロミちゃんヘアバンド2つ(私のはDAISO) ●クリーナースポイト2つ(DAISO) ●水槽用エアチューブ(Seria)25cm程度×2 ●風船(私のはDAISO) ●ビニールテープ(私のはDAISO) ●安全ピン(私のはDAISO) ⁡ 🪛作る時にあると便利 ●ハサミ ●アイスピック(私のはDAISO) ●糸切りリッパー ⁡ ⁡ 🌟ポイント🌟 あのよく見る動くうさ耳を、どうにかして 自分で作ってみたい…!と格闘してみた😚 イマイチ私自身も再現性が掴めなかったのだけど、 私のできた方法をお伝えするね! ↓ ▶︎耳の中に入れるのは、チューブの口部分は入れず 風船のペロンとした部分だけを入れる ▶︎エアチューブがカーブしてて、その角度を調節する ▶︎私は耳の後ろに穴を開けて、チューブが見えないように したんだけど、それだと膨らむだけ🥺 耳の内側(ピンクの部分)を上にすると立ってくれた →ピンクの部分に穴を開けたら不自然な耳にならないかも🙏🏻 ▶︎耳が立ってくれても、下がってくれなくて… いい角度に収まると、動画の始めくらいにピコピコ❣️ ポンプチューブを回して調節してみてー☺️ ▶︎DAISOにポンプ的なの他にもあったけど、今回は 子どもがやることを考えて、一番柔らかいものを選択。 クロミちゃんのヘアバンドの幅にも収まるならこれかな。 ⁡ みんないつもおつかれさま! 朗らかな毎日になりますように…🎧𓈒𓏸 ⁡ ⁡ ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ ⁡ はじめまして! \大人も子どもになれる遊びが大好き!/ 2児ママの保育教諭さやっきーです🥰 ⁡ オトナもコドモも、 こころ「通わす・晴れる・育む」あそびを 発信中❣️ ⁡ ぜひフォローしてね💓 ⁡ @sayacky_be.child  ▲その他の投稿はこちら ໒꒱ ⁡ ⁡ ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ ⁡